ゴルフ 100切り 考え方

ゴルフのためのメンタルトレーニングについて

ゴルフはほかのスポーツと比べても、

 

競技の時間が長いので、

 

集中力とメンタルが必要なスポーツです。

 

 

「練習場では上手くいくが、

 

コースに行くとダメになる」

 

と悩む人がいるのは、

 

その答えがスイングではなく

 

メンタルだということを証明しています。

 

 

コースでいいスコアを出したければ、

 

意識してメンタルを強化する必要があります。

 

 

今や、メンタルトレーニングは、

 

ゴルフだけでなく、

 

色々なスポーツで取り入れられていますが、

 

ゴルフでメンタルを維持するためのトレーニングとは、

 

どのようなものなのでしょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

ゴルフのためのメンタルトレーニング

プロゴルファーは

 

専属のメンタルトレーナーを雇う場合もありますが、

 

あくまで趣味の枠で

 

ゴルフを楽しんでいるアマチュアゴルファーは

 

そこまではできませんよね。

 

 

なので、

 

アマチュアでもできるメンタルトレーニングとしては、

 

まずは、感情のコントロールから入りましょう。

 

 

ゴルフは

 

練習場では感じない

 

多くの感情をゴルフ場で感じます。

 

 

自分のプレーはもちろんのこと、

 

コースの状況やプレーヤー、

 

自然環境などへの

 

高揚、不安、緊張、怒りなどの感情です。

 

 

この感情がゴルフのプレーに大きな影響を与えるのです。

 

 

感情をコントロールできないと

 

集中力が低下したり、

 

呼吸が早くなったりして、

 

プレー全体のリズムも狂ってきます

 

 

これらの感情を

 

うまくコントロールできなければ、

 

いくらスイングが上達しても

 

あなたの持っている力のすべてを

 

出すことはできないのです。

 

 

具体的なメンタルトレーニング方法

朝一のティーショット

 

コースレイアウトや

 

風などの情報収集、

 

自分が打ちたい方向を決めることなど、

 

ティーグランドでできることだけに

 

集中することがナイスショットの確率を高めるコツです

 

悪い例

「みんなが見ている前で、
変なショットは打ちたくない」

 

他人の目ばかりを気にして、ネガティブな感情しかない。

 

 

「肩をしっかり回して、顔を残して・・・」

 

スイングのメカニックなことばかりを気にしている。

 

良い例

「バンカーはどこか、OBはどうか、風は・・」

 

情報収集に集中する

 

 

「このコースは安全な右方向に打つ」

 

自分の打つ方向を、打ちたい球筋を明確にする。

 

 

池越えショット

池を越えるクラブを持ち、

 

自分が打ちたい球筋をイメージすること、

 

迷いは禁物、自分がくだした決断を信じることです。

 

悪い例

「このクラブで届くかな?

 

(このクラブじゃ大きいかな?)」、

 

「ダフッて池に入ったらどうしよう」

 

距離の決断ができていないし、

 

ショットに迷いがある。

 

良い例

「今日の調子からこの番手で届く」

 

「グリーンの奥を狙えば、

 

多少ダフッても池は越える」

 

自分の中の迷いを

 

すべて取り去り、ショットに集中する

 

 

いつもよりスコアがいい

100切りできない人は、

 

ゴルフのスコアがいいと

 

最後にスコアを崩すパターンが多いのです。

 

悪い例

「こんな上手くいくはずがない」

 

「上げってみれば、
結局いつもと同じスコアだろう」

 

と常に失敗をイメージしている。

 

 

良い例

「次のショットに集中しよう」

 

現在やるべきことにフォーカスする

 

コントロールできることとできないこと

 

天気や、前の組のスロープレー、

 

同伴競技者のマナーなど、

 

自分がコントロールできない現象で

 

イライラする人は、

 

自分がコントロールできることにも意識が回りません。

 

 

自分がコントロールできない現象に

 

意識をフォーカスすることは時間の無駄です。

 

 

自分がコントロールできることに

 

意識をフォーカスすることを心がけると、

 

自然とスコアにいい影響を及ぼします。

 

 

あなたの感情のコントロールは、

 

あなたしだいなのです。

 

=====================
<本日のスコアメイク実践者> 

 

「練習場ではうまくいくのに、

 

コースではなかなかいいスコアが出ない・・・」

 

 

そんな悩みを抱えていた近藤さん

 

 

実は、多くの人が知らない「ある方法」を試したところ、

 

スコアをグーンと縮めることができました。

 

 

その「ある方法」とは

 

    ↓

 

近藤さんに「もっと早く出会っていれば・・・」と思わせた方法とはこちら

 

=======================
スポンサーリンク

 

お得な情報をメルマガにて配信中


現在、「知って得する」ゴルフ情報やゴルフ上達練習法などをメルマガにて無料配信中です。

 

色々な練習方法を組み合わせれば、毎日、自宅で効率的にゴルフのスコアアップが期待できます。

【無料プレゼント実施中】

メルマガ登録してくれたあなたには、期間限定で次の無料プレゼントを差し上げています。


  • ゴルファー専用筋トレ完全マニュアル「飛距離革命 GOLFER'S BODY METHOD」
  • あなたのゴルフが生まれ変わる30の質問
登録後もお金は一切かかりません。

3分程度で読める「無料メルマガ」の詳細はこちら↓↓↓から!

>> 無料メルマガ&無料プレゼントの詳細はこちらをクリック



おすすめ記事



ショット別100切りの考え方

 
【ティーショット】              【アプローチ】  

 
【バンカー】                【パター】



関連ページ

天才は努力をしない!
天才は努力しない!100切りゴルファーは努力する!?「ゴルフの考え方」マインド編
1万時間理論
100切りには1万時間は必要ない!!でもやっぱり練習に費やした時間とスコアは反比例するのです!「ゴルフの考え方」マインド編
失敗から学ぶこと
100切りするためには、失敗から学ぶべき!!「ゴルフの考え方」マインド編
なんくるないさ
なんくるないさとは?100切りするために必要な言葉です!!「ゴルフの考え方」マインド編
ゴルフのシングルプレーヤーになる!!
100切りが目標ですか!?シングルプレーヤーを目指した方が100切りは確実に早いですよ!「ゴルフの考え方」マインド編
続けることの意味
100切りできないあなたへ贈る言葉です。「継続は力なり」「ゴルフの考え方」マインド編
ゴルフ上達のきっかけは?
ゴルフが上達した”きっかけ”ってあるの?それは○○で見つかるのです。〜「ゴルフの考え方」練習編〜
「思考は現実化する」ってホント?
あなたの思考が現実化しない理由はここにあります。思考が現実化しない理由を説明します!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフが上達する人と上達しない人の大きな違いとは?
ゴルフが上達する人と一向に上達しない人の大きな違いは?「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフコンペ必勝法
ゴルフコンペに参加したら、なにか賞品を持ち帰りたいですよね?次のコンペで実践できる「コンペ必勝法」をお教えします!〜「ゴルフの考え方」マインド編〜
ゴルフで女性との出会いを求める男性へ
「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ場の仕事とは?ゴルフ場内の職業について
「ゴルフの考え方」練習編
接待ゴルフは時代遅れ?接待ゴルフのメリット
「ゴルフの考え方」練習編

新 着 記 事

おすすめ記事


 
トップ 目次〜お悩み別〜 プロフィール おすすめ練習器具 ゴルフ上達教材