ゴルフ 100切り 考え方

パターがよく入る人の特徴


一緒にラウンドすると、

 

パターをよく入れてくる人がいますよね?

 

 

プロゴルファーが、

 

次々とパット入れてくる同伴競技者に対して、

 

「(カップに)フタされた」と表現し、

 

自分のパットが入らないのは、

 

同伴競技者のパットの好調のせいであると

 

嘆くことがありますが、

 

 

ホントにポンポンとパットを入れられると、

 

そのせいで自分のパターが入らない気がするくらい

 

パットを沈めてくる人っているものです。

 

 

「調子がいい」

 

「ラッキーが続いているだけ」

 

といってしまえば、それまでですが、

 

実は、パターがよく入る人には“ある特徴”があるのです。

 

スポンサーリンク

 

パターがよく入る人の特徴とは?

パターがよく入る人の特徴は、ズバリ

 

自惚れ(うぬぼれ)屋が多い

 

ということ。

 

 

パターがよく入る人は

 

過剰なまでの自信を持って、

 

「絶対に入る」

 

いや「絶対に入れてやる」と思ってパターを打っている人が多いのです。

 

 

 

逆にパターが苦手な人のパットは、

 

「入る気がしない」

 

「どっちに切れるかよく分からない」

 

とブツブツいいながら、

 

自信なさそうにパッティングし、

 

その結果、ボールの転がりも弱く、

 

たいていショートするかカップ手前で切れてしまいます。

 

 

もちろん、

 

パターがよく入る自惚れ屋のパットは

 

いつも好調というわけではありません。

 

 

当然ですが、自惚れ屋でも、

 

全然パターが入らない日もあります。

 

 

そんな調子の悪い日は、

 

「今日は入らない」とあっさり・・・。

 

 

自惚れ屋は、気持ちの切り替えも早いのです。

 

 

逆に調子が乗ってくると、

 

全てのホールでカップインを狙ってくるのです。

 

 

パターは、「ネバーアップ・ネバーイン」と言われるくらいで、

 

カップに届かなければ入りません。

 

 

自惚れ屋はショートすることなど絶対にありません。

 

だから、入るときは、どんどん入るのです。

 

 

1打1打に生活がかかっているプロゴルファーは

 

当然ですが、こんなゴルフはできません。

 

 

パターの怖さを知っているプロゴルファーは、

 

パットが入らないときは、とことん悩みます。

 

 

その結果「イップス」になって、

 

手が動かなくなってしまうプロゴルファーもいるくらい。

 

 

 

パットの重要性を知り尽くしているプロゴルファーと、

 

いい意味でいい加減に打て、言い逃れができるアマチュアゴルファー

 

 

でもゴルフは、

 

こういう自惚れ屋のような人のほうが上達が早いんですね。

 

 

あなたのパッティングはどうですか?

 

「絶対に入れてやる」と思って打っていますか?

 

 

それとも、打ったボールは、

 

ショートかカップ手前で切れることが多いですか?

 

 

自惚(うぬぼ)れるだけなら、簡単ですよね。

 

 

だから、次回のラウンドでは、

 

あなたも思う存分、自惚(うぬぼ)れましょう。

 

 

======================
<本日の100切り達成者> 

 

宮口さんは、3パット、4パットは当たり前。

 

とにかくパターが下手で悩んでいました。

 

 

そんな宮口さんが1日10分程度、ある方法を実践したところ、

 

平均スコアが100切りを達成できました。

 

 

その「ある方法」とは?

 

     ↓

 

3パットが激減する方法はこちら
======================

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

ショット別100切りの考え方

 
【ティーショット】              【アプローチ】  

 
【バンカー】                【パター】

スポンサーリンク


↓↓とにかく飛ばしたいなら、このドライバー↓↓


関連ページ

パターでショートばかりする人は・・・。
パットをショートばかりするあなたへ「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ 意外に知らないマーカーの正しい置き方とは?
正しいマーカーの置き方って知ってます?「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ パットの距離感をつかむ方法とは?
パットの距離感をつかめば、100切り間違いなし!?100切りのための「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ 100を切るならパターの距離感が一番大事
100切りできない人のためのパターの距離感をつかむ方法とは?「ゴルフの考え方」ラウンド編
100切りのためにラウンド前パター練習でやるべきこと
ラウンド前のパター練習の仕方で100切りできる!「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ パッティングの基本
ゴルフのパッティングの基本は、パッティングの一連の動作を知り、それを一つ一つ実行することです!!「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ パットのライン読みに絶対必要なこと
パットのライン読みはグリーンに上がる前から始まっています。パットのラインの読み方の基本をお教えします「「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ パターの距離感を磨く方法
初心者必見!パターの距離感を磨く方法とは?「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ初心者のパッティングストロークって・・!?
ゴルフ初心者のパッティングストロークってそんなに変ですかね??「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ初心者の間違ったパッティングラインの読み方
アマチュアの多くは間違ったラインの読み方をしています。どこが間違えているのか??をお教えします「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ 他のプレーヤーのパッティングラインを・・・
パッティングの苦手な人は、他のプレーヤーのパッティングを見ていません。他の人がパットしているときは凝視しましょう「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ パッティングのコツ
パットはちょっとしたコツでスコアアップします!パッティングの”ちょっとしたコツ”を伝授しましょう!「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ パッティングのコツ PART2
簡単な方法でありながら、カップインの確率が高まるパットのコツをお教えしましょう「ゴルフの考え方」ラウンド編
ショートパットを絶対に外さない方法
初心者必見!ショートパットを外さない方法とは?「ゴルフの考え方」ラウンド編
グリーンの芝目を読むコツ
パット数を減らすには、グリーンの傾斜と芝目を読むこと。今回は芝目の読み方のコツをお教えします。「ゴルフの考え方」ラウンド編
朝の練習グリーンでやってはいけない練習
ラウンド前のパット練習はちゃんとできていますか?練習グリーンでやっていけない練習とは?「ゴルフの考え方」ラウンド編
ショートする原因とその具体的対処法
あなたのパットってショートすることが多いですよね?不思議なくらいショートすることが多くありませんか?実は、アマチュアゴルファーの多くは、ショートする傾向にあるのです。〜「ゴルフの考え方」ラウンド編〜

新 着 記 事

おすすめ記事


 
トップ 目次 プロフィール おすすめ練習器具 ゴルフ上達教材