ゴルフ 100切り 考え方

正しい素振りのやり方 〜実践編〜

自分自身で、フィードバックでき、

 

綺麗なスイングが身に付く

 

素振りのやり方をご紹介します。

 

 

≪注意点≫
すべての素振りに共通することですが、
『スイング軸』だけは、しっかり意識して素振りを行ってください。

 

 

ボディスイング素振り

クラブを持たずに、

 

胸の前で腕をクロスし、

 

距離感を意識しながら、

 

実際に打つイメージで

 

スイング(体をターン)していきます。

 

 

腕をたたむことで、腕の無駄な動きがなくなり、

 

肩の回転や身体の動きがわかる素振りです。

 

 

肩の回転がしっかりできているかどうかの

 

“フィードバック”ができます。

 

 

クラブを肩にかけて素振り

クラブを肩に担いで、

 

クラブの両端を両手で掴み、

 

そのまま素振り(体をターン)していきます。

 

 

腕を胸の前でクロスして行う“ボディスイング”のように

 

正しい体の動きを体得できる素振りです。

 

 

スイング中の肩回転が

 

縦回転(アップライト)過ぎたり、

 

逆に肩の回転が横回転(フラット)過ぎると、

 

トップやインパクトそしてフォローの際に、

 

肩にかついだクラブの先端が差す方向が

 

バラバラになります。

 

 

前傾姿勢に対して、

 

スイング中に肩にかついだクラブの先端が差す方向が

 

一定であるかどうかかの確認として“フィードバック”できます。

 

「ボディスイング素振り」と

 

「クラブを肩にかけての素振り」の

 

2つの“素振り”はクラブを振らないので、

 

非常につまらなく感じる素振りですが、

 

アマチュアの方が急激にうまくなる素振りです。

 

地味ですが、効果ある素振りです!

 

ぜひ日々の素振りに取り入れてください!

 

 

タオル素振り

その名のとおり、

 

タオルを持って素振りをします。

 

クラブは重さがあるため、

 

余計な動きや余計な力が入っていても

 

振れますが、

 

タオルはクラブと違って柔らかいので、

 

スイング中に余計な力が入っている人は、

 

タオルをスムーズに振ることができません。

 

タオルを振る時の動き、感覚、力加減は、

 

綺麗なゴルフスイングを体得するのに

 

とても効果的です。

 

 

スイング中に正しく脱力できているかどうかの確認として

 

フィードバックできます

 

このタオル素振りだけでも、ゴルフはかなり上達します!

 


やればやるほど上手くなる「タオル素振り上達法」

 

 

連続素振り

テイクバックからダウンスイング、

 

フォローからフィニッシュまでスイングしたら、

 

そこで止まらず、

 

そのまま振り子のようにバックスウィングへ戻ります。

 

そしてまたダウンスイングへと繰り返し素振りを行います。

 

 

スイング軸(首の付け根)を動かさないことだけを意識し、

 

大きくリズミカルに連続素振りを行うことで、

 

スムーズなスイングを身に付けることができる素振りです。

 

 

スイング中に、

 

力みがある人や手打ちの人、

 

スイングリズムが一定でない人は、

 

振り子のように

 

同じ軌道を通す素振りを連続で行うことができないため、

 

体幹を使ったスイングをしているかどうかを

 

“フィードバック”できます。

 

 

また、この連続素振りは、

 

練習前の準備運動としてもいい素振りです。

 

ヘッドが一定の軌道を通過していることの確認として、

 

ゴルフ練習場のゴムティーを

 

“往復ビンタ”のように打つことで確認できます。

 

 

そして、トップの位置に迷いがある方も、

 

この連続素振りがスムーズにできるようになれば、

 

“クラブに振られる”ことになるので、

 

その人の体格、筋力、柔軟性にあった

 

トップやフィニッシュに自然とクラブが収まります。

 

 

自然に収まった位置こそが

 

あなたにとっての理想のトップの位置なのです。

 

 

グリップにタオルを巻いて素振り

グリップにタオルを巻くと太く柔らかくなるので、

 

強く握れません。

 

このタオル巻きグリップで

 

普段のグリップが強いかどうかの“フィードバック”ができます。

 

この素振りを繰り返し行うことで、グリップをゆるく握っても、この素振りができるようになります。

 

 

そして、グリップがゆるくなると、自然と、手首、腕、肩の力が抜け、スイングがスムーズになります

 

 

グリップが強くなるのは、

 

100切りできないゴルファーの特徴です。

 

「ボールにちゃんと当てたい」

 

「飛ばしたい」という思いが、

 

無意識のうちにグリップを強くします。

 

 

グリップを強く握った時点で、

 

100切りできる確率がぐーんと下がることを理解してください。

 

 

フラフープを使った素振り

テイクバックからトップ、

 

そこから切りかえして

 

ダウンスイングからインパクトまで。

 

ここまでの動きをフラフープを使って素振りします。

 

フラフープを使うことで、
右腕・右ひじの使い方、右肩甲骨の閉じ方、右股関節への体重の乗り方などを
同時に習得できる超効果的な素振り
です。

 

 

写真のようにフラフープを持ち、そのままトップ。

 

【正面】

【後方】

 

切り替えしてダウンスイングからインパクト。

 

ポンイントは
、前傾して構えたフラフープの角度が
スイング中(アドレス〜トップ〜インパクトまで)後方から見て波立たないようにすること。

 

 

スイング軌道がアウトサイドインの人は、

 

切り返しで持っているフラフープの角度が変わってしまいます。

 

フラフープが波立つような動きをする場合は、

 

正しいスイングプレーンでのスイングの動きが

 

できていないといことが“フィードバック”できます。

 

 

フラフープを購入していただく必要がありますが、

 

たたが何百円かで買えるフラフープで

 

100切りできるのですから安いものでしょ??

 

 

重いクラブでの素振り

重たいクラブは腕だけで振ることはできません。

 

腕だけで振れないということは、

 

クラブの重さで、

 

ヘッドは自然と重力どおりに動き、

 

一定の軌道を描きます。

 

この重たいクラブによる“素振り”によって、自然とボディスイングが自然と身に付きます。

 

 

坂田塾長の坂田信弘さんは

 

素振りのやり方についてこういっています。

 

「素振りのやり方は二本のクラブを重ねて振ればよい。

 

この二本重ねクラブで素振りするとフォローからフィニッシュにかけて腕が伸びやすくなる。

 

結果、スウィングが大きくなり、右肩の回りはスムーズになり、体重移動もスムーズになる効果はあります。お試しあれ」

 

これは非常に理にかなった素振りのやり方です。

 

 

重たいクラブを振ることは、

 

腕の力だけではできないので、

 

重力に逆らわないスイングプレーンを体感でき、

 

自然と体幹を使ったスイングをしているかどうかを“フィードバック”できます。

 

 

さらに、重いクラブを使った素振りは、

 

普段のスイングで使う筋肉を

 

鍛えるとても良いトレーニングとなります。

 

重たいクラブ【モメンタススイングトレーナー】はこちらをクリック

 

 

重いクラブ&軽いクラブ交互に素振り

重いクラブと軽いクラブを交互に素振りをすることで、ヘッドスピードが速くなります。

 

軽いクラブの素振りは

 

自分の最速のスイングで行ってください。

 

脳に「これが、普段のスイング」と錯覚させることで、

 

自分の限界以上の速度で

 

クラブを振ることができるようになるトレーニングです。

 

 

飛ばし屋のプロゴルファー小達敏昭プロも

 

紹介しているヘッドスピードアップ法です

 

 

太極拳スイングで素振り

宮里藍プロが取り組んでいる「太極拳スウィング」。

 

この素振りは、

 

1回のスウィングを約1分間かけて素振りするもの

 

「スロースイング」とも呼ばれ、

 

タイガーウッズ、石川遼プロなど

 

多くのプロが取り入れている素振りです。

 

スイングの中に、

 

「悪い癖があるとその部分のリズムが早くなる」といった

 

悪い部分がわかりやすくなるという“フィードバック”が得られます。

 

 

この太極拳スイングを行う場合は、

 

自分の課題となっている部分をしっかりと意識して行うことで、素振りの効果は一層高まります。

 

 

たとえば、スライサーならば、

 

アウトサイドインの軌道を描かないように、

 

インパクトでフェースが開かないように

 

意識して素振りすることで

 

この太極拳スイングの素振りの効果が発揮されます。

 

 

また、このスイングは、かなりハードです。

 

10回もやれば汗がふき出すことでしょう(・_・;)

 

太極拳スイングは、グリップを強く握ってしまいがちです。グリップには力を入れずに素振りを行ってください。

 

 

閉眼素振り

目を閉じて素振りをします。

 

素振りをするうえで、

 

視覚の影響は大きく、

 

目を閉じて視覚を遮って素振りをすることで

 

バランスを保つことがとても難しくなります。

 

 

つまり、

 

“バランスよくクラブを振る”という“フィードバック”ができます。

 

 

10回連続でバランスを崩さず、

 

その場で素振りができるようになれば、

 

スイング中のバランスはかなり向上するでしょう。

 

 

1本足打法スイング

テイクバックと同時に左足を、

 

メジャーリーガーのイチロー選手の「振り子打法」のように上げていき、

 

トップの位置で右足1本で立ちます。

 

そこからダウンスイングが始まりますが、

 

ポイントは、
ダウンスイングを始動する前に、先に左足を着地させることです。

 

 

この際、左足は地面に着けるだけ。

 

体重は右足にしっかり体重を残したままにします

 

左足を踏み込んだあとに、遅れて腕が下りてくることを体感する素振りです。

 

 

ダウンスイングで身体と腕が同時に下りてくるひとは、

 

この素振りに違和感を感じるでしょう。

 

 

体を動かす順番が正しく行えているかどうかを“フィードバック”できる素振りです。

 

 

右足から左足への体重移動も

 

スムーズになると同時に、

 

“自然と”上半身と下半身の捻転差ができ、

 

タメがつくられるため、

 

飛距離アップの効果が期待できます。

 

 

以上、正しい素振りのやり方でした。

 

 

「いや〜、自宅に庭がないから・・・」

 

「素振りをするほど部屋が広くないし・・・」
というあなたこちら↓↓↓

自宅に庭がない!?いいえ、素振りは室内でもできるんです

 

 

「素振りはなかなか続かないんだよね・・・」
というあなたこちら↓↓↓

三日坊主の人必見!毎日素振りをする方法

 

 

素振りで飛距離アップを図りたいあなたには↓↓
【モメンタス スイングトレーナー】

 

さらに、素振りを楽しい練習にするためのアイテムはこちらをクリック↓↓
【スイングトレーナー】
素振りでヘッドスピードが測れる優れものです。

 

効果絶大!あなたのお部屋でも素振りができる!?室内用の素振り練習器具はこちらをクリック

 

=======================
<本日の100切り達成者> 

 

多くの人が挙げる「100切りできない理由」とは・・・、

 

「練習場に通えない」ということ

 

仕事、残業・・・、

 

なかなか、決まった時間に練習に行くのは、

 

難しいと思います

 

 

コースに出るにしても、

 

打ちっ放しに行くのにもお金がかかる・・、

 

 

練習場が近くにない。

 

春は花粉、夏は暑く、冬は寒い。

 

 

「遊んでばかりいないで、家の手伝いくらいして!」

 

と妻の小言も聞こえてきます・・・。

 

 

でも、

 

ゴルフがもっと上手くなりたい!

 

 

時間がなくても

 

練習場に通うことができなくても、

 

ゴルフが上手くなりたい・・

 

 

そんな悩みを抱えていたTさんが

 

自宅で1日最低10分「ある方法」を試したところ、

 

1ヶ月後に100切りを達成することができました。

 

 

そのある方法とは?

 

     ↓

 

練習場に行かずにゴルフが上達する方法はこちら

 

====================
スポンサーリンク

 


 

ショット別100切りの考え方

 
【ティーショット】              【アプローチ】  

 
【バンカー】                【パター】

スポンサーリンク


↓↓とにかく飛ばしたいなら、このドライバー↓↓


関連ページ

ゴルフ100切りの練習で絶対必要なこと
ゴルフの練習をするうえで、絶対必要なことがあります。上達に欠かせない”絶対に必要なこと”とは何か!?「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ 必ず100切りできる練習法はこれだ!!
必ず100切りできる練習法は?誰でも必ず100切りできるシンプルな練習方法をお教えします。「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのグリップの握り方!左手の握り方の驚くべき理由とは!?
100切りにとても重要なグリップ!正しいグリップの考え方がわかればスイングが変わる!グリップの握り方の理由を教えます!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフで100切りできない人が続けられない練習とは?
100切りできない人が絶対していない練習とはなにか!?100切りのための「ゴルフの考え方」練習篇
100切りできない人はスコア管理をしていない
ゴルフスコアの管理ができれば100切りなんて簡単です。スコア管理の重要性を教え、スコア管理を無料でできる方法をお教えします。「ゴルフの考え方」練習編
100を切れない人は絶対に○○しない練習をする
100切りできない人はこういう練習をしないから100切りできないのです!「ゴルフの考え方」練習編
初心者でもかなり使えるトラブル時の”ワザ”とは?
100切りゴルファー必至。トラブルから切り抜ける方法を紹介!「ゴルフの考え方」練習編
練習では何球打つのがベスト?
あなたは何球打っている?100切りのための練習法「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ前日の練習はしたほうがよい!?
100切りの準備は、前日から始まっています!ゴルフ前日の練習はした方がよいのか??100を切るための「ゴルフの考え方」ラウンド編
ゴルフ上達!最短で100切りする秘密兵器とは?
最短で上達したければ、記憶より記録。ゴルフは頭を使って遠回りせずに最短で上達しましょう!最短で上達するための必須アイテムを紹介!「ゴルフの考え方」練習編
ラウンド後にやるたったひとつのこととは?!
ラウンド後の過ごし方でその後のスコアが変わる!100切りする人としない人のラウンド後の過ごし方の違いとは?「ゴルフの考え方」練習編
もっとも無駄な練習とは?
100切りできない人はみんなやってる無駄な練習とは?「ゴルフの考え方」練習編
7番アイアンの飛距離は?
あなたは自分の7番アイアンの飛距離を把握していますか?自分の飛距離を知れば100切り間近!!「ゴルフの考え方」練習編
50ヤードと55ヤードの打ち分け方
100切りできない人でも距離の打ち分けができる!?「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ スイングスピードとミート率
ゴルフの飛距離はスイングスピードとミート率! スイングスピードとミート率を徹底解説!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ 素振りの効果
ゴルフが最短で上達する”素振り”の絶大なる効果とは?「ゴルフの考え方」練習編
スイング軸の傾きを直す方法
スイング中の軸の傾きはミスショットの原因です。そんなスイング軸の傾きを直すために意識することをお教えします!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ “正しい”素振りの やり方
素振りはやり方が重要!素振りのやり方しだいで、ヘタにもなるし、シングルにもなれるのです!「ゴルフの考え方」練習編
驚くほど簡単!シャンクを直す方法
シャンクを直す2つの方法とは?シャンクと決別できる方法を教えます!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ シャンク克服!!
これさえできればゴルフのシャンク克服です!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのグリップの握り方!韓国プロは・・
最強の韓国ゴルファーに学ぶゴルフのグリップの握り方!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフスイングは肩を水平に回す??
”スイング中は肩を水平に回せ”という教え!この教えを実践している限り100切りできませんよ!「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフグリップの握り方の主流とは?
あなたは初めて教わったグリップでゴルフを続けていませんか?そのグリップで合ってます??「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのヘッドスピードを上げる方法
飛距離を出すために必要なヘッドスピード!ヘッドスピードを上げるにはどうすればいいのか?〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのヘッドスピードの平均は?
飛距離に影響するヘッドスピード!いったいどれくらいのスピードが出ればいいのでしょうか?〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのミート率の平均は?
ヘッドスピードに並んで、飛距離に大きく関係するミート率。ミート率ってどれくらいの数値って?ミート率の平均って?ミート率について解説します。「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのミート率を上げる方法
ヘッドスピードに並んで、飛距離に大きく関係するミート率。ミート率を上げるにはどうしたらよいのか?〜「ゴルフの考え方」練習編「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのユーティリティの打ち方
100切りできないあなたの強い味方になるかも!?ユーティリティの打ち方です!〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフ タオルを使った練習方法
ゴルフの練習はお金をかけなくてもできるのです!タオル一つで十分に上達できるのです!〜「ゴルフの考え方」練習編〜
これだけで十分!自宅でのパター練習法
100切りできない大きな原因の一つはパターです。スコアの3割を占めるパット数激減のための自宅でのパター練習法をお教えします。「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフ アウトサイドインを一発で直す方法
多くの100切りできないゴルファーのスイング軌道であるアウトサイドイン!その原因と一発で直す方法ついてお教えしましょう〜「ゴルフの考え方」練習編〜
シャンク、シャンク、シャンク!!
「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのコックをリリースするタイミングについて
プロゴルファーの100%はできていて、アマチュアゴルファーの99%ができていないリリース!タイミングがとても重要なリリースについてお教えします!〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのインサイドアウトのコツ
多くの100切りできない人のスイング軌道はアウトサイドイン!そんな人たちにインサイドアウトに振るコツ教えます!!〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのインサイドアウトのダフリについて
ドローボールの出るインサイドアウトの軌道は、100切りでないゴルファーにとっては、憧れでしょう。でも、そのインサイドアウトの軌道はアイアンなどではダフリの原因ともなりうるのです〜「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのインパクトでの右腕のポイント
インパクトの瞬間に右腕って、伸びてます?曲がってます?女子プロゴルファーのインパクトを見ながら検証します「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのインパクトのイメージの仕方
インパクトはアドレスの再現!ってホント!?プロゴルファーのアドレスとインパクトで検証してみました!〜「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのインパクトの目線のポイント
「ボールをよく見て!」あなたも言われたことがあるのではないでしょうか? 実は、この指導を鵜呑(うの)みにすると、スイングが崩れるおそれがあるのです!〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのインパクトの伸び上がりについて
インパクトでの伸び上がる人がいますが、これってどうなの??「ゴルフの考え方」練習編
ゴルフのインパクトでフェースが開く原因
インパクトでフェースが開く原因は様々ですが、100切りできない人はこれが原因かもです!?〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのインパクトでの左脇のポイント
ゴルフでは「左脇をしめろ」とよく言われますが、ここに初心者が勘違いしてしまう”落とし穴”があるのです。〜「ゴルフの考え方」練習編〜
ゴルフのスイングでのグリップの軌道イメージ
正しいスイング軌道をするためには、グリップでどう動かせばいいのでしょうか?テイクバックでは円を描き、インパクトにかけては直線的に・・・・、いえいえ、グリップの動きはもっと簡単ですよ〜「ゴルフの考え方」練習編〜

新 着 記 事

おすすめ記事


 
トップ 目次 プロフィール おすすめ練習器具 ゴルフ上達教材