ゴルフ初心者の具体的な練習メニュー
ゴルフ初心者が練習場で行う
具体的練習メニューをご紹介します。
ストレッチ
まずはストレッチを行いましょう。
ゴルフに使う筋肉をストレッチすることで
ナイスショットの準備とけがの防止になります。
さらに、練習前のストレッチと
ラウンド本番前のストレッチを同じものとすることで、
本番前の集中力を高めるルーティンにもなります。
一般的な練習メニュー
プロゴルファーをはじめ、
多くのゴルファーの練習メニューは
短いクラブから順に番手を上げていき、
ドライバーまで打ったらまた短いクラブに戻っていく方法です。
100球打つ場合の一般的な練習メニュー
(1)ウェッジ20球
(2)ショートアイアン20球
(3)ミドルアイアン20球
(4)フェアウェイウッド10球
(5)ドライバー10球
(6)ショートアイアン20球
ゴルフ初心者に限らず100切りできない人は
スイングのすべてがつまったハーフスイングで
徹底的に”ビジネスゾーン”を習得した方が
ゴルフの上達は確実に早くなります。
ゴルフ初心者の練習メニュー
(1)サンドウェッジ20球(30ヤードをハーフスイングで)
(2)アプローチウェッジ20球(40ヤードをハーフスイングで)
(3)ピッチングウェッジ20球(60ヤードをハーフスイングで)
(4)ショートアイアン20球(100ヤードをハーフスイングで)
(5)好きなクラブをフルショット10球
(1)〜(3)のウェッジでのハーフスイングは、
アプローチの練習にもなります。
ゴルフ初心者に限らず、
100切りできない人は
練習場には、ウェッジだけを持って、
ハーフスイングだけ練習する
という徹底ぶりでもいいでしょう。
ゴルフスイングの基礎が全てつまったハーフスイングの正しいやり方
ティーアップしたボールをサンドウェッジで打つ
練習場のマットでは多少ダフっても、
クラブが滑ってボールに当たるため、
ナイスショットに見えてしまいます。
そこで、ティーアップしたボールをウェッジで打ちます。
ダフるとティーを叩いてしまうのですぐにわかります。
しっかりダウンブローに打てた場合は、
乾いた音で球は高い弾道で飛んでいきます。
仮想ラウンドを練習場
あなたがよくいくゴルフ場を
イメージして1番からスタートする練習法です。
右がOBのホール、
グリーン周りに池があるなど具体的にイメージしながら
18ホール“ラウンド”します。
グリーンに乗ったらすべて2パットと仮定して
スコアカードに記載してくと
さらに具体的になります。
この練習法は、
緊張感を感じながら、集中力がつく練習で、
本番同様のとてもいい練習法です。
スライサーはさらにスライスを打ってみる
あなたがスライスに悩んでいる場合、
通常はスライスが出ないように練習すると思いますが、
さらにスライスを打ってみるのです。
練習場はナイスショットを打つ場所ではありません。
ミスショットの原因を突き止めるには、
大きくミスすることも有効なのです。
つまり、スライスに悩む人がさらにスライスを打とうとすると
どういうスイングで打たなければならならないのか
を考えると思います。
それが“スライスの原因”なのです。
ドライバーとサンドウェッジを交互に打つ
ゴルフ初心者は100%の力で打っています。
飛距離を稼ぐドライバーではなおさらでしょう。
ドライバーを含め、
力を入れなくても飛距離が出ることを理解するには、
ドライバーとサンドウェッジを交互に打つ練習が効果的です。
サンドウェッジの感覚で、
ドライバーを打てるようになれば、
大きなミスショットは減ってくるはずです。
すべての練習に共通することですが、
必ず1球ごとに、目標を変えて、
本番と同じように打ちましょう。
=====================
<本日の100切り達成者>
A.Sさん(女性)は、練習場ではそれほどでないのに、
ラウンドに行くと、トップが出る「トップ病」で悩んでいました。
そんなA.Sさんが、あるドリルを実践したところ、
トップがピタッと止まりました。
そして、練習を続けた結果、
わずか半年で100切りを達成してしまいました。
その「ドリル」とは?
↓
トップがピタッと止まる方法はこちら
=====================
スポンサーリンク
関連ページ
- ゴルフで100切りできない人が練習でしていることとは!?
- 100切りできない人が練習でしていること・・それは。「ヘタを固める」こと。「ヘタを固める」とは?100切りできない多くの人が一生懸命練習してヘタになっています!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルファーの90%が犯す間違いとは?
- 100が切れないほとんどの人がしている間違いとは、アドレスで○○していることです。100を切れない人の「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフで100切りできない人が練習で取り入れるべきこと
- ゴルフで100切りできない人は練習と本番の環境の違いを理解していない。本番でミスショットしないために、練習場で行うべきこととは?「ゴルフの考え方」練習編
- 【ゴルフ初心者必見!】アイアン練習の方法
- 初心者の練習の定番は7番アイアン??いえいえ、違いますよ!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ ハーフスイングは最高の練習法
- ハーフスイングはゴルフスイングの基礎がつまっています!ハーフスイングの練習で100切りを実現しましょう「ゴルフの考え方」練習編
- ハーフスイングの練習で注意すべき4つのポイント
- ハーフスイングは最高の練習法です!その練習を効果的に行うための4つのポイントです!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ初心者の練習法(練習場編)
- ゴルフ初心者が練習場で行う際に注意すべきこととは!!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ初心者がすべき練習法!
- 初心者はただ練習場で打ち込んでもなかなか上達しません。ゴルフ初心者が効率的に上達するための練習方法をお教えしましょう「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフの練習で初心者が知らないこと
- ゴルフ練習場には罠がある!?100切りするために練習場の秘密を教えます。「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ100切りできない人に共通する練習方法とは!?
- ゴルフ100切りできない人はみんな同じ練習をしています。100切りできない人がおかす間違った練習方法とは!?「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ練習場では何をするか
- 100切りできないゴルファーとシングルゴルファーでは練習場の使い方がそもそも違うのです!その「違い」をお教えします!「ゴルフの考え方」練習編
- 【ゴルフ初心者必見】シングルゴルファーの練習方法
- 100切りできない人の練習法とシングルゴルファーの練習法を比較してみました〜「ゴルフの考え方」練習編〜
- スコアに直結する最も効果的な練習方法
- ただ闇雲に打つより、実戦に近くて、スコアに直結する練習をしましょう!〜「ゴルフの考え方」練習編〜