自宅でできるゴルフのアプローチ練習

パターマットは、
パターをするだけのものではありません。
アプローチにだって、活用できちゃうのです。
そう、
自宅でできるアプローチの練習とは、
パターマットを使った練習です。
まずは、ピッチングウェッジ(PW)、
9番アイアン(9T)、8番アイアン(8T)を用意してください。
慣れないうちは、
9Tか8Tのロフトの少ないクラブから始めたほうがいいでしょう。
パターマットの端(パターを打つ時にボールを置く場所)に
ボールをセットしたら、
クラブを通常のショットより短くグリップを握り、
左足に多めに体重を掛け、
右足の前にボールをアドレスします。
狙いはパターと同じです。
カップインを数多く狙います。
ラウンドのような本番のゴルフでは、
躊躇(ちゅうちょ)せず
クラブを振り抜くことがとても大切ですが、
自宅でのアプローチ練習は、
最初のうちは思い切り躊躇してOKです。
最初のうちは
小さく、小さくバックスイングを上げて、
小さく、小さくフォローをとってください
自宅でのアプローチ練習で一番大切なことは、
大事な「家を傷つけない」ことです。
なので、最初のうちは、
バックスイングは、大きく上げないでください。
小さすぎるくらいで最初はいいです。
特に、9Tや8Tなどは、
小さいバックスイングでも十分に転がるので、
ランニングアプローチの練習に最適です。
とにかくダフリもせず、
トップをしないことだけに集中し、
きっちりリーディングエッジを
しっかりボールにコンタクトすることだけに集中しください。
自宅でのアプローチに慣れないうちは、
怖さや、地味さを感じるでしょうが、
徐々にミートするコツをつかんできたら、
パターマットのカップインの確率も上がってくるでしょう。
ポイントは、”妙な感じ”は出さないことです。
妙な感じを出すと、シャンクします。
自宅室内でのシャンクは怒られます(笑)
この緊張感が本番さながらで
アプローチの技術を上達させるのです
スポンサーリンク
パターマットでのアプローチ練習法!
片手シングルクラスの方では、
10球中半分くらいはカップインできるでしょう。
しかし、カップインしなくても落ち込む必要はありませんよ。
きっちりミートするコツをつかむことがこの練習の目的
なのですから。
この練習で
アプローチの精度が飛躍的に上がる
ことはもちろんですが、
ショットのミート率の向上にもなります。
ランニングアプローチに慣れてきたら、
サンドウェッジやアプローチウェッジで
ボールを少しキャリーさせて
カップインを狙う練習もしてみましょう。
ゴルフで大切なことは、
一度にまとまった打ち込みよりも
わずかな時間でもいいので、毎日の積み重ねること。
アプローチは特に数を多く練習した成果は、
比較的早いうちに結果が出やすいので、
自宅できるアプローチを始めてみてください。
カップインが増えてくると
パター練習よりも楽しくなります。
ゴルフ練習の中の一つに
パターマットでするアプローチもぜひ、
取り入れてみてください。
必ずスコアアップになりますから!
当サイトでは
”パターマットはカップがないものをおすすめ”していますが、
カップのあるパターマットを持っている人には、
かなりおすすめのアプローチ練習方法です。
さらに自宅でアプローチの練習をしたいあなたはコチラ↓↓室内でのアプローチ練習効果を高めるために
=====================
<本日のアプローチ克服者>
早川さんは、アプローチが大の苦手。
練習場ではあまり出ないのに、
ラウンドに行くと、ダフリ、トップ、シャンクとミスの連続。
そんなアプローチでミスを繰り返しているうちに、
怖くてアプローチが打てなくなってしまいました。
そんな早川さんが、ある方法を試したところ、
アプローチのミスが激減!
そのある方法とは?
↓
======================
スポンサーリンク
関連ページ
- ゴルフのアプローチ、テークバックのポイントとは?
- ゴルフのアプローチのテークバックで悩む人は多いもの。そんな悩みを解決します!「ゴルフの考え方」練習編
- アプローチでシャンクする原因とは?
- ゴルファーを地獄の底に叩き落とす「シャンク」と決別する方法を教えます!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ アプローチのコツ
- 目標を定めることの重要性をお教えします。目標設定で100切りが近づく!?「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ アプローチの練習は室内で!
- アプローチの練習はどこでもできる!100切りするために絶対やっておきたいアプローチ練習方法!「ゴルフの考え方」練習編
- アプローチの距離感をつかむ練習方法
- 100切り確実!?シングルゴルファー直伝のアプローチの距離感をつかむ練習法を教えます!「ゴルフの考え方」練習編






グリップの軌道ってどうなってるの?
「左脇をしめろ」の落とし穴
インパクトでフェースが開く原因
ラウンド後に考えることって?
インパクトの目線はどこ?
小柄な身体でも飛ばす方法
インパクトの伸び上がりはOK?
インパクトのとき、右腕って・・?
インパクトのイメージの仕方
ウッドが当たらない人の特徴!?
インサイドアウトのダフリ矯正
効果抜群!スコアに直結する練習
初心者必見!シングルの練習法
プロゴルファー愛用アクセサリー
そもそも練習場の使い方が違う人
ゴルフコンペ必勝法
アプローチを成功させるには・・・
パターがよく入る人の特徴とは?
カッコいい!秋冬ファッション2016
超華麗!プレショットルーティン
100切りに絶対必要なこと!
100切りできない原因とは!?
絶対100切りできる練習法!
サングラスの色でスコアが変わる?
100切りの練習で絶対に必要なこと
アプローチが苦手な人の3つの特徴
体幹トレーニングで飛距離UP
朝一のティーショットで成功する方法
驚くほど簡単!シャンクを直す方法
簡単に集中力を高める方法
熱中症対策に有効な4つの必需品
なぜ女子プロより飛ばないのか?
【厳選】ゴルフ最短で上達する教材